どうも 山本です。
ネットワークビジネスをこれから始めようとしている方にとって、安定した収入を得られるようになる時期というのはとっても気になることですよね。
答えは・・・
自分が主役じゃなくなった頃です。
ネットワークビジネスで製品を毎月のように買っている人は、ボーナスが発生している人
ネットワークビジネスで安定した収入を得ようと思えば、ボーナスの額を増やすしかありません。
ボーナスとは、自分のダウンさん達が買った製品の額に対して主宰会社からもらえる間接的な収入のことです。
自分で愛用するために買う人もいれば、友達に売るために仕入として製品を買う人などさまざまですが…
まぁ理由はどうあれ、ようはダウンさんが主宰会社から製品を買うとボーナスが発生するんです。
でも…なにもしなくてもボーナスが受け取れるわけじゃないんですね。
ネットワークビジネスでボーナスを受け取るためには特定負担というものをする必要があるんです。
これは法律で決まっているものです。
ボーナスを受け取るには「自分も何か買って負担する」という行為が必要だということなんですね。
だからダウンさんが毎月製品を買っていてボーナスが発生している人というのは、自分も毎月特定負担しているんです。
それとは対照的にボーナスが発生していない方というのは毎月製品を買うようなことはしません。自分が必要な時にだけ買っているんですね。
なぜかというと…ダウンさんがいなかったりグループに製品を買う人がいないからです。
安定的に毎月ボーナスが発生するには、2段下以降のダウンさんが主役になる必要がある
自分が先頭に立ってグループを引っ張っていくのは気持ちがいいです。
手本になるようにと直ダウンをドンドン作って…
グループが自分を中心に回っている。
収入もドンドンあがっている。
でも実際は自転車操業なんですね。
自分が動きを止めると収入もストップ状態ですから。
だから、いつまでも自分が主役という状態を卒業する必要があるんです。
5人ぐらいの直ダウンさんを作ったら、今度はその方達に先頭に立って主役になってもらいましょう。
プレイヤーから兼任コーチになるイメージです。
5人の直ダウンさん達がプレイヤーとして活躍しだしたら、今度は兼任コーチの座を引き継いでもらって監督に就任しましょう。
2段下のダウンさん達がプレイヤーとして主役になったら監督の座も渡して引退してOBとして応援しましょう。
その頃には直ダウンさんも2段下のダウンさんもボーナスが発生しているので毎月の特定負担は欠かさないはずです。
すると…あなたの収入も安定しています。
ネットワークビジネスで安定した収入を得られるようになるのは、自分が主役じゃなくなった頃です。
あわせて読みたい記事
ネットワークビジネスで金欠になった!そんな時に「いますぐ」お金をつくる方法!
