どうも 山本です。
ネットワークビジネスにセミナーって欠かせませんよね。
けど・・・お連れできない方が多いいんですね~
相手が満足している状態で、セミナーに関係することに興味を示した時に情報提供するとセミナーにお連れできます。
目次
セミナーに「行きたい!」と思ってもらえる行動をする
ネットワークビジネスをやってて相手の方からセミナーに行きたいって言われたことありますか?
僕はクチコミのネットワークビジネスをやってた時にあります^^
これは健康食品を使ってくれてる方に感想を聞いてた時のことです。



(僕の心の声)やっぱり女性って美容に関心が高いんだな~


(パンフレットを渡して)
















ネットワークビジネスのセミナーに誘うだけなら誰でもできます。
内容を説明すればいいだけですから。
けど、なにも考えずに説明してたらお連れはできないです。
セミナーにお連れするにはタイミングを合わせた情報提供が大切です。
セミナーのことを話題にだすタイミングとは?
セミナーのことを話題にだすタイミングは、相手がこっちから提供した商品などに満足している状態でセミナーに関係することに興味を示した時です。
なに言ってるかわかんないって?(笑)
相手が満足している状態
一番わかりやすいのは、商品を使ってよかったって報告をしてる時が相手が満足している状態です。
あと、意外かもしれないですけど商品を買った直後とかも心理的に満足している状態です。
相手がセミナーに関係する商品やサービスに興味を示した時
化粧品のパンフレットを見てて「使ったらどうなるんだろ~?」とか「使ってみたい」など興味がある反応をした時がそのタイミングです。
こういう時に美容セミナーの話を出すとすんなり受け入れてもらえますね。
セミナーに誘うのではなくなぜ情報提供なのか?
セミナーに誘うというのはあくまでもコッチの方から「セミナーにきて」とお願いしている状態です。
なので、相手の心理に「この誘いにはこの人が得するような何か裏がある」と思わせてしまう作用があります。
もちろん相手との関係や話し方で印象は変わりますが、一般的には拒否が出やすいアプローチです。
それにくらべて情報提供は「興味ありそうだから選択肢の1つとしてどうぞ」というような気遣いと思ってもらえるアプローチです。
相手が満足している状態で、セミナーに関係することに興味を示した時に情報提供するとセミナーにお連れできます。
実はいっぱい考えてるけど、な~んも考えてなくて思いつきでセミナーのことを出したように話すのがポイントです(笑)
あわせて読みたい記事
ネットワークビジネスで金欠になった!そんな時に「いますぐ」お金をつくる方法!
