どうも 山本です。
ネットワークビジネスの活動をしている人はよく分かると思いますが、断られるってことは日常です。
この断られるってことに慣れなければできないものなんですが、バツが続くとやっぱりモチベーションは落ちてしまいます。
そして「どれだけ説明したらダウンができるんだろう?」なんてことを思うようになってきたりしませんか?
どれだけ説明したらダウンができますか?
ダウンさんを作れない方の特徴は、
○○人に説明した!
1日に□□時間活動した!
△△ヶ月やってる!
と、数字にばかり目を向けています。
なのでどれだけ説明したらダウンができるんだろう?というような疑問を持ってしまうんですね。
もちろん数をこなすことは大事です。
1週間に1人にしか説明しないのと、毎日だれかに会って伝えているのとでは成果がぜんぜん違いますから。
でも・・・です。
目的地が東京なのに沖縄行きの飛行機に乗ってしまったら東京には行けませんし、そもそも東京にたどり着ける方法を知っていないとダメです。
まずは正しい方法を知るのが先です。
これはとても重要なことです。
声かけに終わりはありません。
100人に説明したからダウンができるというものではありませんし、それは活動している方ならよくおわかりだと思います。
けど、1人に声をかけて説明しただけでもダウンができる人もいます。
これにはもちろんタイミングや運など色々なことが重なって「そうなっている」のですが、最大の理由は・・・
正しい方法で説明し続けているからです。
正しく説明が伝わればダウンさんができるというわけです。
正しい方法で声をかけて説明し続けている人が、多くのパートナーを得てグループを作りあげているんですね。
間違った方法で続けていると・・・拒否られ続けてモチベーションが下がっていくことに繋がります。
この状況、よくわかるでしょ?
僕はよ~くわかりますよ!
だって拒否られ続けてましたから(苦笑)
正しい説明の方法とは?
まず副業やネットワークビジネスの情報を探している人を集める。
その人たちに説明する。
このパターンで、どれだけ声をかけているか?です。
情報がいらないと思っている1000人に声をかけても説明しても拒否されてばかりでダウンさんはできません。
お腹が減っていない人は、ご飯はいらないんです。
僕は情報を探している人を集めたあとに説明をみてもらうというパターンを実践しているので、ダウンさんができました。
あわせて読みたい記事
ネットワークビジネスで金欠になった!そんな時に「いますぐ」お金をつくる方法!
